西岡ゼミブログ

~let's zeminication~

【Word】文字列の揃え方

こんにちは!西岡ゼミです!

 

早くも7月に入りましたね。そろそろレポート提出が待っているのではないでしょうか。

Wordで文字を入力して体裁をそろえて提出!となるわけですが、もしかしてそこのあなたはスペースキーで文字列を調節していませんか?

スペースキーでは、何度調節してもできないものであったり、無駄に時間がかかったりしてしまいます。

そこで今回は、Wordのスペースキー不要の文字列の揃え方について説明していきます。

 

①均等割り付けインデント

文字列の横幅を同じにしたいときに活用します。

まず、調節したい文字を選択します。文字の最後にある矢印は入らないように選択することがポイントです。

そして、ホームタブの均等割り付けをクリックし、新しい文字列の幅に合わせたい文字数を入力します。

 

 

すると、文字が綺麗に揃うことができます。

 



 

②ぶら下げインデント

※の下は1マス空けて揃えたいというような、1行目を除いた下の行をずらしたいときに利用するのがぶら下げインデントです。

文章どこでもいいのでクリックをして、段落の右下にある詳細をクリックします。

 

 

インデント最初の行からぶら下げを選択します。

そして、にずらしたい文字数分を設定します。

 

 

すると、美しい体裁になります。

 

 

 

③字下げインデント

先程とは異なり、1行目だけをずらしたいときに利用するのが字下げインデントです。 

②と同様に段落の右下にある詳細をクリックし、インデント最初の行から字下げを選択します。そして、にずらしたい文字数だけ数字を入力します。

 

 

完成です。

 

 

 

④インデント

レイアウトタブをクリックし、下げたい文字数分、インデントの数値を選択します。

 

 

改行ごとにインデントを調節できます。

 

 

おわりに

いかがでしたか?文字列の揃え方を活用して美しい体裁のWordを作成しましょう!!

それではまた!

 

nishioka-ryukoku.jimdofree.com