西岡ゼミブログ

~let's zeminication~

ICTを学ぶ西岡ゼミについて

こんにちは!

最近演習の説明会が始まりだしていますね

演習で出会う仲間は今後の大学生活にとってもいい影響となるので、後悔なく自分の入りたい第一志望の演習を選んでくださいね😊

f:id:nishioka-ryukoku:20190523184143j:plain

今回は数ある演習の中から興味を持ってもらえるように、「西岡ゼミについて」書いていきたいと思います!

 西岡ゼミについて

現在ゼミ生人数は23名!!

日本語では情報通信技術と呼ばれるICTを活用して問題の発見・解決を目指す能力を養うことを目的としています💻

具体的には、

ある企業のWebを見る人が少ない( 実際のアクセス人数データを可視化)

年代、国別、時間帯などの分析(解決策の模索)

解決策を実施し、アクセスが増えたか検証

(解決策を行った前と後でアクセスが増加したのかデータ取得)

もしアクセスが増加していれば解決策は効果があったと実証!

このような取り組みを実際に西岡ゼミのSNSやWebサイトを運営しながら学んでいきます!

また先輩方は龍谷大学SNS、Webサイトを志願者増加に繋げるといった取り組みも実践的に行っていました😲

 

そんなICTをこれから学ぶ・興味がある学生について西岡先生はどう思うのか聞いてみました!!

ICTを学習する学生に対して思うこと

 

f:id:nishioka-ryukoku:20190522095555j:plain

 

「ICTがこれから社会に必須になることは間違いないので,ぜひ積極的に学んでもらいたいと思っています。まずICTリテラシーは学生全員が持っておいてほしいですね。スマホだけに依存しないPCやタブレット利用,Office系ソフトウェアの利用など、ICTを効果的に使う能力は学生全員に期待する項目です。

 

ゼミでいうと,現状の組織での課題・問題をICTを活用して解決できる、ICTに関する課題を解決できる人材を求めています。そのために知識や効果的な利用を検討したり,コミュニケーションやコラボレーションを取っておく必要があります。積極的な活用なくして,課題解決は行えないでしょう。さらに,問題や課題を発見するためにはデータ分析する能力も必要です。

 

また、学生にはICTを使って自ら何かを作り上げるということもぜひ挑戦してもらいたいです。ICTによるモノづくりまで意識してもらえると,将来相当有効だと思います。」

 

ICTに少しでも興味と持った方はぜひ西岡ゼミに来てくださいね😉✨