西岡ゼミブログ

~let's zeminication~

テスト勉強の仕方

こんにちは!             15回の授業が終わり、期末テストが近づいてきましたね。皆さんはテスト勉強をどのように進めてますか?日頃から勉強しておくのが理想ですが、まあできないですよね。とはいえ一夜漬けは危険がいっぱい。人間は寝る間に記憶を整理するので、悲惨な結果になってしまうかも...          今回は、自分がいつもテスト前にしている勉強についてお話ししたいと思います。バイトで塾講師をしているので少し堅い話もしますがお付き合いください。

結論から言うと自分の勉強法は、 「講義内容を自分の言葉にする」ことです。究極を言えば、持ち込み不可で論述みたいな珍しい形式じゃない限り(一度当たったことがありますが)、15回の講義内容を覚えればテストで単位を落とすことはほぼありあません。ではその覚えることをどうするか、というお話になります。

講義内容を覚えるために重要なのが、この「講義内容を自分の言葉にする」です。作家が書いたものでない限り、基本的に人の言葉は頭に入りにくいです。一番記憶に残りやすいのは絶対に自分の言葉です。なので自分は、講義内容を自分の口で説明出来るようにしておきます。自分の言葉であれば手段は何でも良いです。自分はいっつもテストの二日目くらいからノートにまとめだして、15回分まとめきれないままテストに臨みます笑 

プラスしてエア授業も効果的です。空き時間に講義内容を頭の中で誰かに説明してみると、アウトプットにつながりますし、自分の言葉になっている証拠にもなります。

どうだったでしょうか。経営学部だと特に、身近に例になるものが多いので自分の言葉にしやすいと思います。  少しでも参考になれば幸いです。   テスト頑張りましょう!