西岡ゼミブログ

~let's zeminication~

就活でのゼミの活かし方

こんにちは☺️

今日の話題は学生誰もがなんとなく頭の片隅に置いているような、ゼミの活動はどのように就活に生かすことができるのかについて書きたいと思います!

f:id:nishioka-ryukoku:20190507143726j:plain

 

とは言っても、私もまだ三回生で、三月も迎えていませんので、正直就活という就活は始まっていません🐸ですが、三月からいいスタートを切る準備に取り掛かっている時期なので、この時期に就活とゼミどうやって日もづけているかを紹介したいと思います!!

 

まず、三回生になったら、やたらみんながこぞって言いたくなるワードがあります。

”インターーーーーーーーン”です。

 

漠然と不安を抱えている三回生は、何となく行っておいたほうがいいのではないかと、企業のインターンに参加します笑

 

とは行っても私はまだ一つも参加したことがないのですが、、、

人それぞれです💛

 

で、このインターンや、実際の面接までに書類を出してくださーいと指示があったりします。そこに、個人情報や、証明写真が貼り付けられたりするわけですが、一番大事なのは、そこに記載する文章。

その名も自己PRとガクチカです!!!

 

この200文字くらいの中に、自分の強みを詰め込んだり、学生時代に頑張ったことを書くのです!😂伝えたいこと山ほどあるのに足りない、、、って感じの量です。

 

プラス、学生時代に頑張ったことも書きます。

ここで登場、ゼミ!!!って感じですね。生かすところは!

〜という研究を頑張ったでもいいし、学会での発表で人前で立つことになれたとか、まあなんでもいいわけですが、多分生かすのはここら辺が主だと思います😋

 

必ず聞かれる話題ですので、誰もが絶対書かないといけないわけですが、何系の企業かとかで、上手な人はこの文章をつかい分けたりするそうです!だから、ゼミに入っているだけで、ガクチカが一つもう考えついちゃう💜みたいなこのお得さも、ゼミの魅力のひとつと言えるでしょう!

 

西岡ゼミで日々過ごしていて、こう行ったブログを書くことになったり、PPを週一で提出していたり、今時なSNSの研究をしたり、HP作っちゃったり、、、本当に書くことが増えたと自分でも実感しています。

 

こなすことが多くても、後でこういう風に生かすことができているので、入ってよかったなあとなおさらに思います✌️

 

まだ就活自体何も始まっていないので、これくらいしか紹介できませんが、よかったら、時間のあるときに自分は何を頑張っているのか、振り返って見てくださいネ!!!

 

今日はこの辺で👋